ばすたー・ぶれいだーのすべて

今回の主役はDDじゃなくてこのテーマf:id:tomotomo1274:20160911000319p:plainバスター・ブレイダー???ってなにすんの?って思う人が九割九分ぐらいだと思いますがそんな人のために軽く説明

f:id:tomotomo1274:20160911001830p:plainf:id:tomotomo1274:20160911001803j:plain

このデッキの根幹となるカードどちらが強いというかといえばそこまで大差はないが使い手の方は手札・デッキではバスター・ブレイダーではないいう点このせいで後述の伴竜の2の効果破壊剣士融合を手札融合できない竜破壊の証でデッキからサーチできないなど基本的には普通のバスブレの下位互換とみてもらっても構わないです。唯一の差別点が伴竜からサーチできるという点でサーチしてから宝刀のコスト後述の魔術師バスブレならp召喚に繋げれるので一概に産廃とは言えないカードでもあります。

f:id:tomotomo1274:20160911003543j:plainf:id:tomotomo1274:20160911003611j:plain

続いてもう一つの根幹となるカードです。伴竜がいないとバスブレを出せるカードが皆無なのでこいつがいないと始まりません。破壊剣○○ブレードは他にも二種ありますが今回はこいつだけです。伴竜でこいつをサーチしリリースしてバスブレSSそこからドラバス装備解除でレベル8シンクロがバスブレの基本戦術です。

f:id:tomotomo1274:20160911004822p:plain

ほぼバスブレ専用シンクロのカードです。1の効果はバスブレの火力の底上げに繫がります。2の効果は素材となったバスブレを蘇生して展開に繋げます。3の効果はフリーチェーンで墓地の破壊剣を装備し相手を妨害返しにドラバス解除からのレベル8シンクロに繋げることが出来ます。

f:id:tomotomo1274:20160911005906p:plain

通称「ドラゴン絶対ぶっ殺すマン」ドラゴンに対して圧倒的封殺力を持っている。バスドラのドラゴンに変える効果と相性がよく並べると強力なロックが完成します。ただ直接攻撃できないのがたまに足を引っ張ります。

f:id:tomotomo1274:20160911010750j:plainf:id:tomotomo1274:20160911010806p:plain

融合バスブレを出すのに使う二枚、罠のほうは1の効果は伴竜で持ってこれて最悪の事故を回避できるが罠故に遅い欠点がある。魔法は速攻魔法の融合である点も強いが何より相手の場のドラゴンを素材にできる点これによりフリーチェーンで対象とらない破壊じゃない除去ができる。さらに超融合と違い手札融合ができるので奇襲性が高いのがこのカードの強み、更にバスドラで相手を全員ドラゴン変えるので万能除去に変わるのである。追憶も墓地リソースを失うが罠であるがゆえにフリーチェーンなので強い。以上

本題デッキ第一案

f:id:tomotomo1274:20160911015440p:plain

【魔術師バスブレ】おそらく一番メジャーな構築だと思われます。次のブースターで出るこいつ

f:id:tomotomo1274:20160911020006j:plain

こいつのP効果フィールドのモンスターをドラゴン族にするという点バスター・ブレイダーと相性がよく尚且つレベル7龍穴と対になる下スケールがバスブレのために作られたカードです。バスブレは基本後でもいいかもしれません。先攻で動いても環境にそこまであってないからです。

第二案

f:id:tomotomo1274:20160911020758p:plain

【壊獣バスブレ】壊獣による制圧系に対しての強く出る型です。壊獣ですがラディアンは宝刀誘惑P召喚可能8シンクロに繋げられるので相性がよくドゴランは相手の場のラディアンを倒せる点と8エクに繋げられます。どっちも言えることですか虚無クリスティアは非常にきつくそのための皆既でもあります。

バスブレは他のデッキと違って破懐剣だけ引いてもダメバスブレだけ引いてもダメお互いが引いて初めて成り立つデッキなので事故が結局一番の強敵です。

バスブレはようするに

「お前ドラゴンか?」

「はい君今日からドラゴンね(バスドラ効果)」

「じゃあ死のうか(破懐剣士融合)」

っていうのが一連の流れです。長くなりましたがバスブレデッキはドラゴンデッキ相手は圧倒的で中堅以下にはだいぶ強く出れると思いますが環境となるとやはり安定に欠け場面が崩れた時のリカバリーが効かないのが課題だと思います。

DDは改訂出たら考えます。(規制されたら辞めます)

質問あればツイッター@tomatoma1102まで

 

 

 

 

 

 

 

8軸DDについて個人的感想

f:id:tomotomo1274:20160618215505j:plainf:id:tomotomo1274:20160618215521j:plain

※この記事は8軸DD使ってる人を批判するものではございません

今日は巷で話題の8軸DDのご紹介です。

普通のDDと何が違うのって言われるとまあ名前の通り8軸であるつまりレベル8DDの枚数が比較的多いデッキです。

DDのレベル8は3体います。

f:id:tomotomo1274:20160618220449j:plain

DDDかいちおうアビスラグナロク

DDD死偉王減るアーマゲドン

DD魔道賢者とーます

がいます

全員ペンデュラムモンスターでヘルアーマゲドン以外は大抵のDDには1枚以上入ってます。

ヘルアーマゲドンは弱いわけではないですし激流奈落とかが流行るなら入れないこともないです。あとはオピオンが増えたらDDケロベロスにこいつのp効果で殴ることもできます。

あとは8を増やす意味としてトレードインの存在がありますDDに入るドロソとしましてはゴードンと誘惑が既に存在しますがそれに更にドロソを加えることができ、ドロー加速が捗ります。増殖gをドロソとするならデッキの4分の1はドロソになります。

これは8軸と関係ないのですがトーマスとのセットでオルトロスが挙げられます。オルトロスはgで引くことによってのワンキルの防止の役割ももち尚且つスケールを割るという役目もあります。エクストラにケプラーがいる場合トーマスでケプラーを回収オルトロスでトーマスを破壊ケプラーpスケールでトーマスペンデュラムできます。またオルトロストーマスコペルで毎ターンおろまいサイクロンをすることも可能です。トーマス自身も最終戦士に対してトーマスコペルで永遠にコペルをセットできるため時間稼ぎができます。

ドロソを増やしてパーツや罠を引いて先行を有利にしたり後攻においても引くことで解決札を引く可能性を上げることができます。

エクストラについては特に弄る必要はないです。精々らんく8がカリユガだけならタイタニックでも入れるくらいです。ライブラいらないとかダルク2枚目いらないとかよく言われますけど別に僕はどちらもよく使うので抜く気もないし特に変わらない限りは変える気もありません。

8軸についてはドロー大好きなので気に入ってます。じゃない方と比べると確定で持ってこれるカードが少ないなぁーって感じでまあワンチャンがむっちゃ強いか?って言われたらアレなんで一長一短なんですけど。



今のDD

f:id:tomotomo1274:20160512005226j:plain 

 今のDDとは......ズバリ返し性能の高い先攻制圧デッキです。

DDは後攻からのワンキルデッキと思われがちですがそんなことはない。偏見ですよ!偏見!!DDは先攻からの大量ドローで手札補充+永続で相手を封殺して殺すのです。

まず豊富なドロソ

f:id:tomotomo1274:20160512001119j:plainf:id:tomotomo1274:20160325040750j:plain

f:id:tomotomo1274:20160512000503j:plainf:id:tomotomo1274:20160512001242j:plain

この四枚を大抵は内2~3種つかってデッキをフル回転させます。ここでトレードイン?と思われた方強欲で貪欲なツボと一緒に登場したこのお方をお忘れで?

f:id:tomotomo1274:20160512000454j:plain

そうトーマスですねはい、このトーマス一見扱いづらそうなモンスター効果ですがアビスラグナロクとのシナジーは強力でスワラルアビストーマスだけで簡単にダルクランク8という構えを取ることが出来ます。P効果はエクストラに行くと除外より回収手段のないケプラーの回収からのケプラースケール貼アビスP召喚できたりと臨機応変にうごけるので入れといた方がいいよ。

先攻で具体的に一体何をするの?って言われたらこいつでアド稼ぎまくるんですよね

f:id:tomotomo1274:20160325142753j:plain

こいつが場に出ればまぁ2~4ドローはできます。展開パターンはいちいち書くのもめんどくさいので他の人ブログでもみてください。大抵はサイフリライブラなんかとかになります。でそんだけドローしてなにするのいうたら永続引き込むんですよね。

f:id:tomotomo1274:20160322193342j:plainf:id:tomotomo1274:20160512003012j:plain

はいこの二枚です最強です決まれば過半数のデッキはイージーゲームです。魔封じは彼岸以外にはとりあえず刺さるので彼岸次第って感じです。虚無は何でも効きます。よくカウンター罠たくさん入れてはる人がいますが僕もそんな構築してた頃があるのですがそれだと罠ばっかりになって肝心のDDがひいてないって手札が目立つので罠は多くても5枚程度です。僕は今は4枚です。

最後に結局Gとかどうケアするのかという無理難題な質問はやめてくださいケアなんて無理です。あと普通にスワラルにG打たれてもきついときはマジできついですこれは本当。後攻のGは場面次第ですが突っ切るときは突起られますG打ったから安心ではありません。また先攻展開にG発動してもまだ展開しまくったら気を付けた方がいいです。

f:id:tomotomo1274:20160512004332j:plainドーン

って打たれて死ぬときあるんで頭の隅のでもおいてた方がいいですよ。

久々の更新しました。では

終わり!閉廷

 

 

これからDDはじめる人のためのDD解説(戦い方編)

今回は各環境デッキ相手の戦い方をレクチャーしていきます。(戦い方にスワラルDDラミアくらいは要求されます。といーか揃わないと基本負けます。このデッキの宿命なんで頑張りましょう)

・対彼岸

f:id:tomotomo1274:20160325143147j:plain

ベアト出されると月で無効化していきましょう。無効化したらトリシューラかメテオバーストで無力化して殺しにいきます。また積極的にサイフレームΩもしはクリスタルウイングを出していきましょう。サイフリートは彼岸相手はそこまで強くないのでテムジンの展開のトリガーにするのが主な働きです。月華龍もベアト青眼に強いカードなのでオススメです。

・対青眼

f:id:tomotomo1274:20160325143133j:plain

精霊龍がゲロきついです。精霊龍相手に1番強いカードがトリシューラです。クリスタルウイングでもいいのですが墓地に福音がある場合クリスタルウイングだけでは倒せないのでトリシューラを優先しましょう。スワラミネクロでもテムジンラミア自身効果ssテムジン効果スワラルssで揃うので積極的にトリシューラ狙いましょう。またお互い後攻デッキなのジャンケンで負けても後攻取れないので先攻取らされる時の事も考えた構築をオススメします。

・対命削り

f:id:tomotomo1274:20160325143153j:plain

命削り相手は妨害札も多いので無理な展開はせず確実にライフを取りましょう。なので先攻でもない限りテムジンを絡めた展開よりダルクもしくはベオウルフビートでも十分な働きをしてくれます。またカリユガは命削り相手に無類の強さを誇るのでカリユガを出せる時は出しましょう。

・対ネクロス

f:id:tomotomo1274:20160325143311j:plain

リリクラは月引くか引かないかの勝負でなおかつトリシューラ持ってたら投了です。リリクラなければヴァルキュケアしつつ殺します。

・対海王

f:id:tomotomo1274:20160325143316j:plain

青眼と戦い方がほぼ一緒です。違う点は先攻取られても精霊龍クラスのウザいカードがない点です。

・対ミラー

先攻でも後攻でもぶん回った方の勝ちです。Gを常に持っときましょう。

 

 

《おまけ》結局採用しなかったカード

闇の誘惑

f:id:tomotomo1274:20160325040750j:plain

僕個人の意見では例えばスワラルアビス誘惑って手札で仮に誘惑打ってモンスター引かなかったら誘惑でアビス除外しなければならずそのターン動けないっていう回転率を上げるカードなのに事故率上げてるんでクビ。コぺルウニクスいれるなら採用考えます。

DDコペルニクス

一応展開パターン載せましたけど。単体が素晴らしくゴミ。後攻でも漏れなくゴミ。僕は君が嫌いです。

TGライブラ

f:id:tomotomo1274:20160325142753j:plain

ライブラ強そうですがエクストラの枠の問題とそもそも後ろ少ないのに3枚ドローしたところでって話なんですよ。後攻の時の空気。

スカーライト

f:id:tomotomo1274:20160325142806j:plain

精霊龍は倒せても銀龍倒せないんで素直にクリスタルウイングとトリシューラでいいかなって結論になりました。でもメイン2バーンで切れたよなって場面あるんで永久解雇はまずないです。そういう場面や対象取らない破壊が強い環境なら入れていきます。

戦乙女の契約書

f:id:tomotomo1274:20160325142826j:plain

ケプラーから持ってこれる除去札って考えたら強そうなんですけど罠であるが故の遅さとコストが無くて使いにくかったんで抜きました。

 

以上です。

 

 

 

これからDD初める人のためのDD解説(展開編)

 

前回を読んでいないとわからない部分が多いので必ずお読みください。

URLhttp://tomotomo1274.hatenablog.com/

今回は必要手札3枚以上で作れる展開パターンを紹介します。

・スワラルスライム+ネクロスライム+DDラミア

 ddで一番使いやすい手札です。三枚以下の手札では一番臨機応変に動けます。先攻後攻どちらでも強いです。基本これだけで80点くらいの手札です。

 

其の1...スワラルefネクロ素材テムジン1ssラミアnsシンクロアレクサンダーssネクロefスワラル素材テムジン2ssアレクサンダーefラミアssテムジン2efテムジン1ssこれで場面はアレクサンダーテムジン×2ラミアの構えになります。ここでアレクサンダーとラミアでサイフレームΩ、テムジン2体でベアトリーチェが並びます。

場面 サイフレームロードΩ+永遠の淑女ベアトリーチェ 

 

其の2...アレクサンダーefラミアssまでは流れは其の1と一緒で違いはこのときテムジンの効果は使用しないこと、アレクサンダーラミアでサイフリートssテムジンefアレクサンダーssラミアefテムジンコストラミアssアレクサンダーラミアクリスタルウイングssでサイフリートクリスタルウイングの構えになります。

場面 クリスタルウイングシンクロドラゴン+DDD呪血王サイフリート

 

その他...上記の手札ですが3枚の内どれかが地獄門の場合後攻ワンキルできるのであげておきます。

地獄門で3枚の内足りないカードをサーチ、スワラルefネクロ素材テムジンssネクロefスワラル素材ダルクssラミアnsダルクラミアサイフリートssテムジンefダルクss地獄門コストラミアssテムジンラミアメテオバーストssで250028002800で殺せます。

場面 オッドアイメテオバーストドラゴン+DDD呪血王サイフリート+DDD神託王ダルク

・DD魔導賢者ケプラー+DDスワラル+DDネクロ

これもよくみる手札です。パワーは落ちますが70点くらいの強さはあります。下記のパターンはスカーライトを絡めれば全てワンキルできます。

スワラルefネクロ素材テムジンssスワラルefケプラーss効果地獄門サーチ地獄門ラミアサーチラミアnsラミアテムジンアレクサンダーssネクロefテムジン素材テムジンssアレクサンダーefラミアss

この時点でケプラーラミアアレクサンダーテムジンの構えになりここから分かれていきます。

其の1..ラミアアレクサンダーサイフリートssテムジンefアレクサンダーss地獄門コストラミアssアレクサンダーラミアクリスタルウイングss

場 クリスタルウイングシンクロドラゴン+DDD呪血王サイフリート+DDD烈火王テムジン+DD魔導賢者ケプラー

其の2..ラミアアレクサンダーサイフリートssテムジンefアレクサンダーssケプラーラミアフォーミュラssフォーミュラテムジン8シンクロss

場 DDD呪血王サイフリート+DDD疾風王アレクサンダー+レベル8シンクロ+1ドロー

其の3..ラミアケプラーアレクサンダートリシューラss地獄門コストラミアssテムジンefアレクサンダーssラミアアレクサンダークリスタルウイングss(この時スカーライトにすることで200027003000+1000でワンキルが可能)

場 クリスタルウイングシンクロドラゴンorレッドデーモンズドラゴン・スカーライト+氷結界の龍トリシューラ+DDD烈火王テムジン

・DD魔導賢者コペルニクス+DD魔導賢者ケプラー+DDスワラルスライム

f:id:tomotomo1274:20160322223330j:plain

上記のカードを使った展開方法ですが基本先攻でライブラ絡める場合が主な使い方です。

スワラルefケプラーorコぺルテムジンssスワラルef素材にしなかった方ssテムジンef素材にした方ss素材にしなかった方ef素材にした方ef(ケプラー→地獄門、コぺル→ネクロ)地獄門ラミアサーチラミアnsラミアテムジンアレクサンダーssネクロefテムジン素材テムジンssアレクサンダーefラミアssコぺルラミアライブラss地獄門コストラミアssラミアケプラーフォーミュラssフォーミュラテムジン8シンクロss

場 DDD疾風王アレクサンダー+TGハイパーライブラリアン+レベル8シンクロ+3ドロー

・DDD壊薙王アビスラグナロク+スワラルスライム+ネクロスライム+DDラミア

必要手札4枚ですが盤面は強固です。

スケールアビススワラルefネクロ素材テムジンssラミアnsラミアテムジンアレクサンダーssネクロefネクロ素材テムジン2ssアレクサンダーefラミアssテムジン2efテムジンssテムジンテムジン2ベアトリーチェssベアトリーチェefバルブ落とす。ラミアアレクサンダーサイフリートssアビスPefテムジンssサイフリコストラミアssラミアテムジンメテオバーストssメテオバーストefアビスssアビスefサイフリートssバルブefバルブssバルブメテオバーストクリスタルウイングss

場 DDD呪血王サイフリート+クリスタルウイングシンクロドラゴン+永遠の淑女ベアトリーチェ+DDD壊薙王アビスラグナロク

 

 

 

・SRDD

 

 

 

 

 f:id:tomotomo1274:20160322232253j:plainf:id:tomotomo1274:20160322232309j:plainf:id:tomotomo1274:20160322232851j:plain

f:id:tomotomo1274:20160322233012j:plain

 

今流行のSRDDです。基本トンボだけで召喚権使わずにブレソで伏せ割りもいけますが赤目をいれると展開パターンがまた増えます。(ただし事故率相対的に増えますし後ろ入れないならトンボだけでいいです。

・SRベイゴマックス+DDスワラルスライム+DDなんでも

 ベイゴマssベイゴマef赤目サーチ赤目ns赤目efベイゴマレベル6スワラルefDD素材テムジンssテムジンベイゴマベアトリーチェssベアトリーチェefネクロ送りネクロefDD素材ダルクssダルク赤目Ωss相手ターン仁王立ち落とし

場 サイフレームロードΩ+永遠の淑女ベアトリーチェ+仁王立ち

・SRベイゴマックス+スワラルスライム+ネクロスライム+DDラミア

ベイゴマssベイゴマef赤目サーチ赤目ns赤目efベイゴマ4ベイゴマ赤目ライブラssスワラルefネクロ素材テムジンssスワラルefラミアssラミアテムジンアレクサンダーssネクロefテムジン素材テムジンssアレクサンダーefラミアssアレクサンダーラミアサイフリートssテムジンefアレクサンダーssテムジンコストラミアssラミアアレクサンダークリスタルウイングss

場 クリスタルウイングシンクロドラゴン+DDD呪血王サイフリート+TGハイパーライブラリアン+3ドロー

基本的な動きは上記のパターンで動けばいいと思います。他にも動き方を探せばいろいろ出てくると思うので1人回しして見つけていきましょう。

 

これからDD初める人のためのDD解説(メイン&エクストラ編)

DDの需要も増えてなので自分の考えを書いていきます。これからDD作りたいと思ってる人は読んで覚えてもらったらいいしDD知ってる人は賢者がなんか言ってる程度で読んでください。

メインデッキ編

 メインのモンスター

  ・DD五種類

f:id:tomotomo1274:20160322194752j:plain

f:id:tomotomo1274:20160322194806j:plainf:id:tomotomo1274:20160322194820j:plain

f:id:tomotomo1274:20160322194832j:plainf:id:tomotomo1274:20160322194900j:plain

 DDデッキの核です。この枠はよほどの新規でもない限り変わることはないです。特にスワラルはこの中でも特に大事でどのルートでもスワラルは必ず入るほど重要度の高いカードです。

・バルブ

f:id:tomotomo1274:20160322194033j:plain

 ワンチャンとおろまいで共有できる点で採用しました。特に癖もなく使いやすいのでワンチャン入れるなら入れて損はないです。

・増殖

f:id:tomotomo1274:20160322193911j:plain

 DDの基本戦術が後攻スタートという点、環境が青眼・Gも相対的に強くなるので誘発はgにしました。

・DDクロウ

f:id:tomotomo1274:20160322193758j:plain

 青眼彼岸どちらにも効く有能手札誘発。ワンチャンでサーチできるのでワンチャン採用しているのと青眼彼岸の多さでメイン投入しました。

メイン魔法

 ・ツインツイスター

f:id:tomotomo1274:20160322193623j:plain

 命削りと幻影彼岸相手に無難なカード。メインマジドレもしくは青眼流行るならサイクロンにかえる

・月の書

f:id:tomotomo1274:20160322193553j:plain

 攻めにも守りにも使えるカード。リリーサー、ベアト、ダークロウなど有効なカードが多いのも吉

・ワンチャン

f:id:tomotomo1274:20160322193523j:plain

DDにとって展開の要といえるネクロラミアをサーチできる。スワラルDDとレベル1DDで召喚権残してワンチャンサーチできるので大型並べれる。パーツ集めの意味で重要。

メイン罠

・仁王立ち、虚無空間

f:id:tomotomo1274:20160322193244j:plain

f:id:tomotomo1274:20160322193342j:plain

DDは基本後攻ですが青眼やミラー、海皇相手は先攻をとらされる可能性あるのでDDの弱点として先攻展開の少なさを補うためにいれました。仁王立ちはスワラルネクロラミアがあればベアトΩ決めれるのでそれ程難しくもない。

 エクストラデッキ

 

・DD融合

 テムジン

f:id:tomotomo1274:20160322194448j:plain

打点は低いがスワネクラミアでもテムジンから動くためDDの始動役またコアキメイルドラゴがいても使える

ダルク

f:id:tomotomo1274:20160322194342j:plain

打点と簡単に出せるレベル7またバーンを回復に変える効果も契約書だけではなくワンチャンも回復に変えるのでエクストラに強く出れる。スワラルにg打たれたときはこいつ出してエンドが多い。

ベオウルフ

 

f:id:tomotomo1274:20160322194313j:plain

dddが必要だが3000打点と命削り相手に強く出れる効果が魅力、貫通効果も殺しにかかるときにありがたい。二枚目は欲しい時もあるが環境次第。

・フォーミュラ

f:id:tomotomo1274:20160322194247j:plain

 

使いやすい1ドロー効果ラミアネクロフォーミュラ出しつつ融合につなげたり手札消費の激しいDDにおいて貴重な手札アドカードただしケプラーは墓地に行かないので注意

メテオバースト

f:id:tomotomo1274:20160322174652j:plain

後半の効果も十分強いがDDにおいては前半の効果を使用するために出すことが多いくアビスラグナロクとは非常に相性が良くアビスを出すために入れているようなものである。攻撃不可のデメリットもラミアと組むことでレベル8シンクロにつなげてワンキル狙いに行けます。

・アレクサンダー

f:id:tomotomo1274:20160322173901p:plain

クリスタルウイングや先攻Ωベアトを出す場合において其の繋ぎとして必須。効果は召喚にも対応しているので注意。

・サイフリート

f:id:tomotomo1274:20160322153203j:plain

効果が環境にもあってるので積極的に出しに行くまたDDであるためテムジン効果のトリガーにできるためサイフリssテムジン効果シンクロ素材となったDDD蘇生という具合に展開に繋げれる点も高評価

注意点として

アレクサンダー チューナーがDD縛り

サイフリート  チューナー以外がDD縛り

バルブを使う場合上記の縛りを覚えておくこと

・サイフレームΩ

f:id:tomotomo1274:20160322175158j:plain

彼岸相手に強いカード。除外されてるネクロラミアスワラルも回収できるアド回復カード。使いやすいので特に場面を選ばず出せる。

クリスタルウイング

f:id:tomotomo1274:20160322175254j:plain

彼岸青眼ミラー海王どれにも強いカード。アレクサンダーで簡単に出せるため採用しました。

 

・トリシューラ

この前のでゅえりおの時もこいつでとった試合も多かったパワーカード。ベアトや銀龍福音を一方的に除去るので入れない意味ないです。出す方法としては主にケプラースタートの場合が多かったです。

・森羅の姫芽宮

f:id:tomotomo1274:20160322174727j:plain

使いやすい効果とそこそこな打点もあるが何より優秀な点はケプラーを墓地に送れる点自己蘇生したラミアが除外されないなどエクシーズすることによるデメリット回避できる点は非常に優秀

ベアトリーチェ

f:id:tomotomo1274:20160322174631j:plain

主な使い道は仁王立ち参照

・カリユガ

f:id:tomotomo1274:20160322175012j:plain

命削り相手にエンド級のスペックを誇るカード。打点もあるので銀龍突破するために使うこともある。その他にアルティメットファルコンを倒せる唯一のカード

 

とりあえずメインエクストラの個々の使い方は以上です。

 

明日くらいに

 

動き方を書いていきたいと思います。

 

質問があればどしどし質問してください。